宮本 真旭(みやもと・まあさ) コーチ

あなたの心が喜ぶセカンドライフをサポート♪

基本情報

宮本 真旭
性別・生年・出身地 女性
活動地域 オンライン:全国
対面:東京都
コーチ認定資格
  • GCS認定プロフェッショナルコーチ
  • GCS認定クラス講師
  • ICF認定コーチ(ACC)

セッション情報

セッション実施形態
  • 対面
  • Zoom
  • Skype
  • 電話
  • LINE
  • Facebookメッセンジャー
セッション可能な曜日・時間帯 対面:平日10時~17時 、土日10時~15時
オンライン:上記外の時間帯も可能です。ご相談ください。
セッションメニュー/料金(税込) □単発セッション:13,200円(税込)/60分
□継続セッション:60,500円(税込)/60分×5回
□有料オリエンテーション(体験セッション含む):3,300円/60分
 ※お一人様1回限り・対面またはオンライン
□無料オリエンテーション/30分(オンライン)
継続セッション時間あたり単価(税込) 12,100円(税込)
事前オリエンテーション可否・時間・料金 無料および有料:3,300円(税込)/60分(体験セッション含む)
コーチとしての強み・得意分野 ★子育ての経験
★息子2人の中学受験のサポート経験
★自宅教室運営・講師経験
★海外滞在経験
★西洋占星術
★アンガーマネジメント
★Points of You
こんな方をサポートしたい
/メッセージ
□セカンドライフにやりたい仕事や生きがいを見つけて、生き生きと暮らしたい方
□ご夫婦や親子の関係性を見直して、家庭をどこよりも安心できる居場所にしたい方
□子育てを楽しみながら、自分の時間もワクワクと大切に過ごしたい方
□子供の受験を、子供を信じる最愛の理解者として、応援&サポートしたい方
□ご自身と生徒さん達のために、より良い教室作りを考えたいホームティーチャー
セッション実績 子育て終了後のセカンドライフ 主婦の起業 親子関係の相談 夫婦仲の改善 自己理解・自己肯定 受験生との接し方 子育て中のお悩み 自宅教室の運営
キーワード 資質・強み・セカンドライフ・親子・夫婦・子育て・人間関係・円満・受験・占星術・自己承認・コミュニケーション・彩り・ホームティーチャー・ 女性

プロフィール詳細

高校時代の海外生活で得た経験を活かし、子育て中に10年間、英語教室を運営。講師として子供達の能力を引き出す授業に関わると共に、保護者からの様々な相談を受け、行った面談は延べ800件を超えた。話を聴き寄り添うことで、悩みを乗り越え、新たな一歩を踏み出して行った保護者達の姿を目の当たりにし、その感動が大きな財産となる。より良いサポートを目指し、2015年にGCSでコーチングを学ぶ。西洋占星学の知識も取り入れ、円滑な人間関係作りや子育てのお悩み解決、子育て終了ママのセカンドライフのサポートに力を注いでいる。

My Story

高校の3年間を海外で過ごしインターナショナルスクールへ通う。
上智大学を卒業後、約3年間不動産デベロッパーの海外事業部に勤務。
子育て中、ベネッセの「子ども英語教室」のフランチャイズ校を10年間運営し講師を務める。
引っ越しにより教室を閉校。
その間、二人の息子の中学受験や大学受験をサポート。
2014年 アストロリレーション(R)の講座の受講を機に西洋占星学を学び始める。
2015年 銀座コーチングスクールでコーチングを学びコーチの認定を受ける。
現在、西洋占星学とコーチングを融合させたセッションや、それぞれの講座などを提供している。

【コーチとしてのミッション】

何かに追われたり、心から楽しめないモヤモヤとした生活を送りかけていませんか?

あなたがイキイキと輝けることを見つけ、それを暮らしにプラスするサポートをしています。

例えば部屋に花を一輪飾るだけで、気持ちが明るくなったことはありませんか?

暮らしに彩りや光をプラスすると、心に栄養が送り込まれます。心が豊かになり、ゆとりを感じるようになり。そして、起こる出来事にぶれずに、かつ「しなやかさ」で柔軟に対応できる自分にもなって行きます。

唯一無二のあなたにとって、自分らしくイキイキできることは何でしょうか。一緒に探してこれからの人生に取り入れて行きましょう!いろんなことがポジティブに変わって行きますよ♪

【コーチ活動の中で感動したこと】

★中学受験生を持つお母様から、お子さんとの関わり方でご相談をいただきました。親はいつでも自分の子供は自分と似ている、同じような価値観を持っていて欲しいと考えがちですが、まずはお子さんとの違いを認識して、どのような親でいたいのかを描き、お子さんの心に響く接し方を一緒に考えて実行していただきました。

受験を終えられご報告いただいた時に、『この先息子が思春期を迎えても、接し方に自信が持てそうです!』と、達成した目標の先、将来のことまで前向きになられているお母様に感動し、心から嬉しく思いました。

★「自己肯定感が低いんです」と話していた40代女性。思考がついネガティブな方へ。お話をしっかり聴き、認めることを重ね、「それをどうしたい?」「その気持ちがどうなるといい?」を尋ねて行くうちに、半年後には明るい表情で自然とポジティブな発想を多くするようになり、やりたい事も見つかりました。「自分の人生の真ん中を歩きます!」と言う彼女の大きな変化に感動しました。