あなたは「相手の中にあるものを引き出す」ために何をしますか?

19433771_10213439807055624_1487396413_n.jpg

 

「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程

銀座コーチングスクール(GCS)船橋クラス代表 佐木 馨です。

7月に入り夏休みが待ち遠しい時期となりました。
私の住む地域では、これからお祭りも増えてきます。

お祭りのお囃子を耳にするたび、
どうしてこうもウキウキとするのでしょう?(笑)
「やはり自分は日本人だなぁ」と感じてしまう瞬間です。

あなたはお祭りが好きですか?

さて、今回の【コーチングスキル編】では、
「質問する」スキルについて考えてみたいと思います。

今、「あなたはお祭りが好きですか?」と質問され、
あなたはどう考え、答えましたか?

「はい」または「いいえ」の何れかではなかったですか?

この答え方だと「お祭り」について、
たくさん話し続けることは難しいものです。

コーチングにおける「質問する」スキルの目的は、
「相手の中にあるものを引き出す」ことです。

先ほどの「あなたはお祭りが好きですか?」では、
「相手の中にあるものを引き出す」には、
ちょっと道のりが遠いようですね。

相手がたくさんワクワクと話し続けたくなるように、
純粋な興味を持って質問を用意すると、
相手はワクワクと話してくれそうですね!

この「質問する」スキルの具体的な方法は、
コーチング無料体験講座でもお伝えしています。

是非、お近くのGCS無料体験講座へぜひお越しください。
お待ちしております!