コーチのための心理学講座
開講にあたって
こんにちは!GCS代表の森英樹です。
GCSでコーチングを学んだ方々から、下記の要望・ご意見をいただくことがあります。
- 自己基盤が大切なことがよくわかりました。自己理解を深めるには、どのようにすればよいですか?
- 心理学やカウンセリングにも興味がありますが、どこで学べますか?
- コーチングの周辺分野として、何を学ぶとよいですか?
- コーチングが自分に機能しないのは、何が原因ですか?
- GCSに、心理学に詳しい講師の方はいらっしゃいますか?
「コーチング」は、その誕生以来、さまざまな心理学理論をベースに発展してきました。「コーチのための心理学講座」では、心理学理論に焦点を当てて、GCSのクラスでの学びとコーチとしてのスキルのレベルアップ、そして自己基盤の強化に役立てていただきます。
当講座の学習ステップ
●コーチのための心理学講座-ファーストステップ
※ICFによるCCE認可を取得しているプログラムです。
Core Competencies:7.5 (コアコンピテンシー:7.5時間)
Resource Development:2.5(コアコンピテンシー以外:2.5時間)
ファーストステップではコーチング心理学のひとつ、交流分析理論を重点的に学びます。交流分析は「自分を知る心理学」とも言われており、「親密な本音の人間関係」「自律性」「気づき」を目的としていて、コーチングと非常に相性の良い心理学です。 この講座を受講することにより得られるものとは
- 心理学の観点から自身を振り返り自己理解ができる
- ・パターン化した自分の思考・感情・行動に気づきます。
- コーチングに使える心理学の視点を学べる
- ・わかりやすい心理学を学ぶことで、無意識に固定化した視点を柔軟にします。自身のコーチングの幅が広がる効果もあります。
- 変えたい自分にセルフコーチングができる
- ・嫌な出来事に出会った時にパターン化した自分の心の癖に気づくように、セルフコーチングシートを多数入れています。
※クラスAを修了していることが望ましいです。
●コーチのための心理学講座-セカンドステップ
※ICFによるCCE認可を取得しているプログラムです。
Core Competencies:7.0 (コアコンピテンシー:7時間)
Resource Development:3.0(コアコンピテンシー以外:3時間)
セカンドステップでは、クライアントの無意識・信念・価値観・葛藤・体感・内面を理解して、行動を促す応用講座です。理論・ワークを中心にセルフコーチングにも使える内容です。ビリーフ(信念)チェンジをテーマに人間性心理学・論理情動行動療法・NLPをコーチングに適用します。
※クラスCを修了し、かつファーストステップを受講・修了された方が対象です。
●コーチのための心理学講座-サードステップ
※ICFによるCCE認可を取得しているプログラムです。
Core Competencies:8.0 (コアコンピテンシー:8時間)
Resource Development:2.0(コアコンピテンシー以外:2時間)
ファーストステップで「自己理解」、セカンドステップで「他者理解」を学んできた心理学講座のサードステップは、クライアントのアセスメントを学びます。GCSで学んだコーチングスキルに加えて、さらに心理学からクライアントのアセスメントをできるように、精神分析、感情マネジメント、発達理論、テーマ別関わり方を学び、コーチングのステップアップを目指しましょう。
※クラスCを修了し、かつセカンドステップを受講・修了された方が対象です。
講師紹介
井上礼子(いのうえ・れいこ)
- GCSプロフェッショナル認定コーチ/ICF認定コーチ(PCC)/公認心理師/サンタフェNLP発達心理学協会認定マスタープラクティショナー/産業カウンセラー/キャリアコンサルタント/ICF PCCマーカーアセッサートレーニング修了/日本ブリーフセラピー協会認定 ブリーフコーチ/国家資格 2級キャリアコンサルティング技能士
- 1972年生まれ 大手食品メーカーで経理部・お客様相談室で顧客対応・研修講師を経験し在職中に大学の心理学科を卒業。自分自身を掘り下げることに興味を持ちNLPや心理学の勉強を重ね、現在は企業・自治体などでカウンセリング・コーチング・ストレスチェックなどを提供している。GCSでは「コーチのための心理学講座」を担当中。コーチング心理学の視点からのフィードバックと、心の原理原則に基づいたコーチングセッションを得意としている。
- [井上 礼子コーチへのコーチング依頼]
過去の受講者の感想
- 「私ってこういうことを考えている人なんだ・・・」「幼い頃の出来事が今の自分に影響している・・・」と自分を見つめる機会となりました。なんとなく自分に「自信が無い」とは思っていましたが、それはどういうことなのか、なぜそうなっているのかが分解されたので、まず何から始めるかも見えました。以前より自分を認めることができました。
- 人生とは「どんなストロークを受けて、ストロークを与えられるか」自分が欠けているもの、これからの自分の人生にとって大きく変わるような学びが何度もありました。
- 自己開示が素直にできるようになった!
- 自分自身のことを客観的に見ることができた。コーチングのスキルを使って、より自己基盤の確立を図れた。
- 自分自身のことが、すごく理解できました。今まで気づいていなかったこと、見て見ぬふりをしていたことが改めて「そうだな~」と感じた。気づくことで自分にOKが出せる気がしました。
- 人生の脚本、ドライバーからの解放が興味深かった。ゆったりとした時間を空間の中で講師の説得力ある話、関わり方が居心地よかった。
- 人生ゲームがおもしろかったです。ゲームに乗らないよう、仕掛けないようにします。
- 自分が承認してもらうために、他人と色々なゲームをしてしまっていたことがわかった。
- 今の自分を作っているものはドライバーだと思い、過剰に作用することのリスクがわかった。過剰行動をやめられそう。
- 人の行動はパターン化している。パターンに気づくことから行動が変わる。自分の行動を止めているものがわかった。
- 人間の性格、行動がパターンや公式に当てはまるのがおもしろかった。
- 嫌な自分、ダメな自分が全部自分のせいではない事がわかって気持ちが楽になった。
- 「誰とどうなりたい」という具体的なワークで自分が変わることが大切だと思った。
- グループディスカッションがあり、自分に足りない部分に気づけた。
事前説明会開催のお知らせ
講座内容について事前にご理解いただくための事前説明会(ZOOM開催;無料)を開催します。下記日程をクリックし、フォームよりお申し込みください。
- 2024年10月13日(日)16:00-16:45 ZOOMにて実施
- 2024年11月10日(日)16:00-16:45 ZOOMにて実施
- 2024年12月1日(日)16:00-16:45 ZOOMにて実施
※下記条件に当てはまらない方はご参加いただけませんのでご留意ください。
- GCS認定コーチ
- GCSクラス受講者(GCSクラスA修了以上であることが望ましい)
- ICF認定コーチ(ACC・PCC・MCC)で認定更新要件となる学習時間数を満たす必要がある方
- ICF認定コーチでPCC・MCC資格取得のための学習時間数を満たす必要がある方
お問い合わせ
- お問い合わせフォームよりお願いします。