コーチのための心理学講座-サードステップ(CCE)

当講座について
ファーストステップで「自己理解」、セカンドステップで「他者理解」を学んできた心理学講座のサードステップは、クライアントのアセスメントを学びます。GCSで学んだコーチングスキルに加えて、さらに心理学からクライアントのアセスメントをできるように、精神分析、感情マネジメント、発達理論、テーマ別関わり方を学び、コーチングのステップアップを目指しましょう。
国際コーチング連盟(ICF)の認可プログラム
当講座はICFの認可プログラム(CCE:Continuing Coach Education)です。当講座を修了するとICFコーチ認定資格の取得および更新要件となる学習時間数として下記がカウントされます。
- Core Competencies:10.0 (コアコンピテンシー:10時間)
- Resource Development:2.0(コアコンピテンシー以外:2時間)
講師紹介
井上礼子(いのうえ・れいこ)

- GCS神戸校代表・認定講師
- GCSプロフェッショナル認定コーチ/ICF認定コーチ(ACC)/公認心理師/産業カウンセラー・キャリアコンサルタント
- 函館市出身。大手食品メーカーにて経理部、お客様相談室での顧客対応、メンタルヘルス&コーチング研修講師を経験し在職中に大学の心理学科を卒業。自分自身を掘り下げることに興味を持ち、NLPやコーチングの勉強を重ね、現在は企業・自治体などでカウンセリング・コーチングを提供している。GCSでは「コーチのための心理学講座」を担当。双子を含む3人の男児の母親として育児にも奮闘中。
- ブログ「コーチング+心理学で本当に欲しい自分を手に入れる」
講座内容
- 防衛機制とコーチング事例検討
- 発達理論よりクライアントの段階別関わり方法
- クライアントのタイプ別関わり方法
- クライアントの気づきにつなげる見立てとテクニック
- テーマにあわせて使うテクニックと事例検討 他 計10時間
(受講生者のレベルによって内容を一部変更する場合があります。)
開催概要
- プログラム名称 コーチのための心理学講座 サードステップ
- 開催日時
-
-
<東京会場>
- ただいま日程調整中です。
- 2021年3月13日・27日(土・土)各12:00-18:30
(全12時間) - ただいま日程調整中です。
<ZOOM(オンライン)>
- 会 場
- 対象者
-
- 「コーチのための心理学講座 セカンドステップ」を修了していること
- 定 員
-
- 4名
- 受講料
-
- 80,300円(税込)
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームよりお願いします。