Coach:北川 賀世子(きたがわ かよこ)
自分らしく笑顔で生きたいを応援!
基本データ

GCSコーチ認定資格 |
|
---|---|
ICFコーチ認定資格 | |
性別・生年・出身地 | 女性・1974年・大阪府 |
活動地域 | 大阪近郊、オンライン(世界中どことでも) |
URL |
Profile
出版社に従事(約25年)。編集、企画、製造物流などを経て、現在は経営に関わっています。2021年銀座コーチングスクール認定コーチとなり、コーチング活動も開始中です。少数派の女性管理職をしながら、出産・子育て、ワンオペ、部署異動などを経験。また、管理職兼ワンオペ中に子どもの中学受験を経験するなど、様々な壁にぶつかってきました。自己犠牲の日々から、自分を大切にすることがなにより他者を大切にすることだと気づき、自分の強みややりたいことに目を向けることの大切さを知りました。「人」と「成長」に寄り添うことが大好きで、人生をワクワクと自分らしく生きたい人の応援に取り組んでいます。 |
My Story
コーチングとの出会い | 家庭では「子供たちに怒りすぎている?」会社では「後輩や部下から相談されてもそれが本当に相手の解決になっていない?」などのモヤモヤを抱え、果てには「私はこの先どうしていきたいのか」と思考フリーズになっていました。そんな中コーチングに出会い、聴いてもらう、質問されることを体感することで、思考が整理され自分の心が整うことで、前向きな行動が浮かぶということを体感しました。皆さんにもぜひこのコーチングのすばらしさを体感してもらいたいと思っています。 |
---|---|
コーチとしてのミッション | だれもが今を一生懸命生きていて、将来に何かしらの不安を抱えています。今これでいいのか、私はこれから何をしたいのかを見つけられず、言葉にできずにモヤモヤしている。そんなクライアントの気持ちに一番近くで寄り添いたい。そして、クライアントと「ワクワクする未来」を一緒に描き、絶対的な応援者として共に歩みます。 自分らしく、ワクワクと笑顔あふれる人生となるようサポートします。 |
コーチ活動の中で感動したこと |
Coaching Data
コーチ活動開始時期 | 2021年 |
---|---|
セッション時間数 | 約70時間 |
セッション経験人数 | 延べ約90人 |
クライアントの属性・職業 | 会社員・管理職・フリーランス・主婦/30代~40代のワーママ・ワーパパ |
サポートしたテーマ | 子育て/中学受験/育児と仕事の両立/キャリア/復職/人間関係/部下育成/学び |
About Session
セッション可能な曜日・時間帯 | 平日夜間(21時以降) 土日祝(終日) ※その他、曜日や時間は対応できることもありますので、ご相談ください。 |
---|---|
セッション手段 |
|
強み・得意分野 | <分野> ・女性のキャリア/子育て/管理職/ワンオペ ・部下育成/社内の人間関係/部署異動 ・夫婦関係/子育て ・自己基盤・自分軸 など <強み> ストレングスでは「成長促進」と「共感性」が上位にあり、人が成長していく姿がなにより大好きです。また、しっかりとクライアントに寄り添い傾聴します。 |
セッション料金 | ※料金等についてはご相談のうえと考えています。 |
体験セッション可否・時間・料金 | 可・40~60分・無料 |
こんな方をサポートしたい | ・自分の人生を、少しでも自分らしく笑顔で生きたい方を応援します! 特に ・子育てと仕事の両立を頑張っているけど、本当にこれでいいのかな? ・自分がやりたいことって何だろう? ・自分は何ができるんだろう? ・部下との向かい方がわからない! ・チーム作りってどうしたらいい? ・自分に自信が持てない! などとモヤモヤを抱えている方、まずは気持ちを吐き出し、思考を整理するところからサポートします! |
セッションの詳細 | 個別に柔軟に対応しますので、ご相談ください。 |
経歴詳細
1997年 出版社に入社(編集、企画、製造物流を経験/管理職) 2021年 GCS認定コーチ取得 2022年 コーチ仲間とママコミュニティにセッション提供開始。副業としてコーチ活動を開始 現在 国際コーチング連盟(ICF)認定コーチ(ACC)取得に向けて準備中 |
実績詳細
キーワード | ワーママ/ワンオペ/育児と仕事の両立/子育て/中学受験/キャリア/思秋期/管理職/女性活躍/リーダーシップ/ウェルビーイング/コミュニティ/モチベーション/エンゲージメント/自己肯定感 |
---|