初対面で意識したい3つのポイント

コーチング無料体験講座-1.5時間でコーチングの基礎を学び、スキル演習を体験


31850639_s.jpg



銀座コーチングスクール(GCS)広報チーム 妻鹿由佳子(めがゆかこ)です。
 

新年度は異動や新入社員の加入で人間関係が変化する時期ですね。
このタイミングでの関わり方が、その後の信頼関係を左右します。

初対面で信頼を築くために大事な3つのポイントをお伝えします。

(1)「聴く姿勢」を意識して、相手が話しやすい雰囲気を作る。
相槌やペーシングを意識するだけで安心感が生まれます。

(2)「承認」の声かけで相手の存在を認める。
「準備されていますね」「頼もしいですね」といった一言で相手は安心感を抱きます。

(3)「質問」を通じて相手への関心を示す。
特に「共通点を探る質問」は効果的です。
人は「自分と似た部分」を見つけると、無意識に親近感を抱きやすくなるからです。
仕事だけでなく趣味や興味を尋ねることで親近感が生まれるでしょう。

今年度、コミュニケーションをワンランクアップさせてみませんか。