GCSコーチ認定資格 | - GCS認定コーチ
- GCS認定プロフェッショナルコーチ
|
---|
ICFコーチ認定資格 | |
---|
性別・生年・出身地 | 女性・生年非公開・愛知県 |
---|
活動地域 | 愛知県、オンラインなら全国 |
---|
URL | https://mayumicoaching.com/ |
---|
Profile
仕事や家庭、人間関係…。忙しい日々の中で「このままでいいのかな」と立ち止まることはありませんか?ときには心と頭を整える時間が必要です。私は安心して話せる場をご用意し、あなたが「自分らしく」「前向きに」過ごせるよう伴走します。話すことでモヤモヤが整理され、新しい視点や気づきが生まれ、次の一歩に踏み出す力になります。42年間、聾学校で子どもと保護者に寄り添い、とことん「聴く」ことを大切にしてきました。その経験を活かし、今は働くみなさんのサポートをしています。 |
My Story
コーチングとの出会い | |
---|
コーチとしてのミッション | 私は、子どもと親の関わりに長く寄り添ってきた経験を活かし、クライアントが自分自身の声を聴き、自分らしい生き方を選び取る力を育むことを使命としています。コーチングを通して、安心して話せる場をつくり、思考や感情を整理し、新しい視点や行動の選択肢に気づけるよう伴走します。とくに子育てや家族との関わりに悩む方、難聴児やその家族を支える方に対して、強みや可能性を引き出し、よりよいコミュニケーションと「チーム」としての在り方を共に築いていきます。 |
---|
コーチ活動の中で感動したこと | コーチングをしていて一番うれしいのは、目の前の人がふっと笑顔になった瞬間です。最初は「どうしていいか分からない」「自信がない」と話していた方が、対話を重ねるうちに「やってみようかな」「少し気が楽になりました」と言葉が変わっていく。その変化をそばで見られることに、毎回じんわり感動します。特に子育て中のお母さんから「子どもの目を見て話したら、にっこり返してくれました」と聞いたときには、自分のことのようにうれしくなりました。小さな一歩が親子の関係を温め、未来につながっていく――そんな場面に立ち会えるのが、コーチをしていて何よりの幸せです。 |
---|
Coaching Data
コーチ活動開始時期 | 2022年1月 |
---|
セッション時間数 | 150時間 |
---|
セッション経験人数 | 100人 |
---|
クライアントの属性・職業 | 子育て中のお母さん、教員 |
---|
サポートしたテーマ | 子育てに関する悩み、自分自身のあり方、仕事に関するテーマ |
---|
About Session
セッション可能な曜日・時間帯 | ご相談ください |
---|
セッション手段 | |
---|
強み・得意分野 | 私の強みは、43年間ろう学校で培った「親子支援」の経験と、コーチングで磨いた「聴く力」です。乳幼児期から学齢期まで、多様な背景をもつ子どもとその家族に寄り添い、安心できる関係を築いてきました。特に、ことばの発達や親子コミュニケーションに関する支援を得意とし、日常の小さなやりとりから「親子がチームになる関わり」へと導くことを大切にしています。 |
---|
セッション料金 | 60分 8000円 |
---|
体験セッション可否・時間・料金 | 可・30分一回限り・無料 |
---|
こんな方をサポートしたい | |
---|
セッションの詳細 | |
---|
経歴詳細
実績詳細
キーワード | 聴く力 親子コミュニケーション 子どものことばの育ち 丁寧な子育て チームになる親子関係 保護者支援 乳幼児期から学齢期までの伴走 安心できる場づくり 自己肯定感 行動につながる気づき |
---|
