Coach:梅山 康之(うめやま やすゆき)
人生の目標・自分らしさの再発見-寄り添い伴走します
基本データ

GCSコーチ認定資格 |
|
---|---|
ICFコーチ認定資格 | |
性別・生年・出身地 | 男性・1964年・静岡県 |
活動地域 | オンライン/静岡県 |
URL | https://note.com/shineon_coaching |
Profile
こんにちは! 自分らしさを見つめて、私を生ききる、そんな体験を提供したいコーチの梅山です。 私は今、人事部門にて組織開発や傾聴トレーニングの社内展開に携わるとともに副業にてコーチングを提供しています。 会社生活の最初は研究開発に従事していましたが、15年ほど前に自らキャリアチェンジして新価値創造的な業務に携わるようになり、新規事業提案活動事務局や、全社大規模交流イベントの運営事務局などを経て、組織開発に携わるべく人事部門へ再びキャリアチェンジをしました。 自分らしさを見つめてキャリアを生きたい、人生の目標を明確にしたい、自分らしさを再発見したい、そのような方を中心にコーチングを提供しています。 |
Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。
My Story
コーチングとの出会い | 仕事で関わっていたプロジェクトの中で、メンバーがイキイキとして楽しんで尖った企画を本気でやってるチームがありました。その後、そこのリーダーとサブリーダーに話を聴いたら、二人とも、コーチングを学んでいたとのこと。コーチングの力を実感しました。 ちょうどその頃、私は、今後のキャリアや人間関係でモヤモヤとしているど真ん中でした。そこで私もコーチングを受けることに。そんな中で自分のキャリアも見つめ直し、チャレンジする生き方を選び、人事部門で組織開発に携わることを決断しました。 自分の人生を自分で選び進めていく。そんな体験を他の人にも体験いただきたく、自らもコーチングを提供していくことにしました。 |
---|---|
コーチとしてのミッション | 私はコーチングを受けることで、大きく生き方に変化がありました。 そんな体験から、私は、人生の目標・自分らしさを再発見すること、そのような体験をしていただける人を増やしたく活動しています。 コーチングを受けるそれぞれの人が持っている想いを大切に、自分らしさを見つめて、人生を自分で選び力強く進めていく、そんな体験をしていただきたいというのが私のコーチとしてのミッションです。 迷い道に入ってしまう感覚を覚えることは、どんな人にもあると思います。そんな時でも、自分の人生を自分で選び前向きに進めていく。そんな人を私はサポートしたいと思っています。 寄り添って伴走するようなコーチングを目指しています。 |
コーチ活動の中で感動したこと | 頭で考えるだけではなく、"感覚的" にどう感じているのか、も大切にしています。そのように関わらせて頂いたクライアントの方から、以下のようなお言葉をいただいたときは、とても感動しました。 「最近2-3年自分なりに悩んで考え抜いても答えが出せずに悶々と日々過ごしていたところを、鋭い問いかけで見事に解きほぐしてもらえました。私にとっては人生のターニングポイントを与えてくれたコーチです」 そのほか、セッションの中で得られた気づきに基づき行動をしたよ、と連絡をいただいた時も、とても嬉しいです。私がマイコーチからそうして頂いたように、セッションとセッションの間も寄り添って応援することを大切にしています。 |
Coaching Data
コーチ活動開始時期 | 2023年11月 |
---|---|
セッション時間数 | 300H以上(含認定前) |
セッション経験人数 | 150人以上(含認定前) |
クライアントの属性・職業 | 会社員、自営業、経営者 |
サポートしたテーマ | 仕事やキャリアに関して 仕事へ取り組む気持ちに関して 職場の人間関係に関して 家族関係に関して 健康について 資格の活かし方 学習の進め方 など |
About Session
セッション可能な曜日・時間帯 | 平日 :19時から22時までです 土日祝日:14時から22時までです |
---|---|
セッション手段 |
|
強み・得意分野 | モヤモヤした気持ちにもしっかりフォーカスし解きほぐします 感覚的なところを大切にしていきます |
セッション料金 | ここ半年ほどは以下の金額でやらせていただきます。 単発: 6,000円 1時間 継続: 10,000円 1時間×2回/月、セッション間でのメール対応可能 継続セッションは原則3ヶ月は継続ください。 |
体験セッション可否・時間・料金 | 可・オリエンテーション込みで1時間・無料(お一人様1回のみ) |
こんな方をサポートしたい | 今後のキャリアで悩んでいる方、仕事をしていく上でこのままで良いのかと思いモヤモヤされている方、人生の目標をクリアにしたい、自分らしさの再発見をしたい方、どなたでも気軽にお声掛けください 寄り添って伴走するようなコーチング行っていきます。 |
セッションの詳細 | お申し込みまでの流れ <1> オリエンテーションと体験セッション(約1時間) ・コーチングとは何か、どんな効果があるかを、コーチ自身の体験も交えつつお話しします。 ・ご興味がある点、ご不明な点や不安に感じられている点などありましたら、気軽にお話しください。 ・コーチングを体感していただき、どのようなものかを実感していただけます。 <2> 申込み ・コーチング実施に関する同意書に署名いただきます ・どんなことをお話ししたいかや、コーチに求めることなどに関するアセスメントシートをご記入いただきます <3>(単発の場合)セッション ・アセスメントシートは事前に把握をしておきます。 ・冒頭でお話ししたいテーマを確認させていただきます。そのテーマに沿ってセッションを進めます。 <3>(継続の場合) ・初回はアセスメントシートをもとに会話をしていきます。 ・2回目以降は冒頭でお話ししたいテーマを確認させていただきます。そのテーマに沿ってセッションを進めます。 ・セッションは月2回(約2週間に1度)を基本とします。 |
経歴詳細
・地方の国立大学の大学院工学研究科を修了 ・メーカに就職。研究開発部門で就業。以降の会社人生の多くを研究開発部門で過ごす。 ・経営企画部門や研究開発部門にて、新規事業探索活動や、新規事業提案〜価値検証の活動の運営事務局も経験(2012年頃〜) ・研究開発部部門にて、全社対象で行われる技術を軸とした大規模交流イベントの運営事務局として実行委員会の若手メンバーをサポート(2017年頃〜) ・定年~雇用延長をきっかけに、これまでの経験を活かすべく、希望して人事部に異動して組織開発の業務に従事。その他、社内の傾聴トレーニングの運営事務局も行っています ・2024年3月よりGCS認定コーチとして活動開始 ・2025年3月よりGCS認定プロフェッショナルコーチ |
実績詳細
<クライアントのみなさんの声> ・縁側で日向ぼっこをしながら、ゆっくりとした時間の流れの中で自分の事を見つめ直せる-梅ちゃんとの時間はいつもそんな感覚になります。そこに焦燥感やストレスは一切なく、むしろ安定と心地よさ、柔らかさを求めてまた次も話したい、そんな気持ちになるセッションです。自分を深く深く知りたい時には、梅ちゃんとのセッションを体験してみて欲しいです。 ・イメージしているものや感覚的に言った言葉でもキャッチして質問をなげかけてくれる方なので自分の世界観を大切にできました! ・最初の数回は、どちらかというと後ろ向きでした。 ただしその理由は梅山さんによるものではなく、色々と質問いただくことによって今まで考えることを避けていた内容に焦点が当たり、向き合わざるを得なくなるのがストレスに感じていたからだと思います。 そのことを自覚して覚悟してからは、前向きに捉えることができて楽しくなりました。 自分の「あたりまえ」を見直す機会を頂きました。これにより、当該の「あたりまえ」を見直せただけでなく、「あたりまえを見直すこと」に意識が向くようになりました。無用に捕らわれない生き方が、少しできるようになったと思います。 ・最近2-3年自分なりに悩んで考え抜いても答えが出せずに悶々と日々過ごしていたところを、鋭い問いかけで見事に解きほぐしてもらえました。私にとっては人生のターニングポイントを与えてくれたコーチです。 ・大変お話ししやすく、いつもセッションの場を楽しみにしていました。 コーチングを受けていくことで、悩んでいる問題に対する次の行動や、私自身が持つ信念の内省が進んでいく体験ができました。 私の発言に寄り添って頂くのはもちろん、優しく時には厳しく緩急をつけて思考を促してくれる、頼もしいコーチです コーチングセッションの後はスッキリ思考が整理されます ・梅山さんとのコーチングでは、自分でテーマを決めて臨んでいましたが、毎回ざっくばらんに話せる雰囲気があり、自然体でいられました。 何よりありがたかったのは、梅山さんと話していると自然と冷静になり、自分の状況や考えを客観的に整理できるモードに入れることです。 そのおかげで、自分でも気づいていなかった感情や思考のクセに気づくことができ、内面の整理が進みました。 また、同じ会社という安心感から背景説明の手間も少なく、話の本質に集中できた点も大きな魅力でした。 安心して話したい、自分の思考を落ち着いて見つめ直したいという方に、梅山さんのコーチングをぜひおすすめしたいです。 ・穏やかに話を聞いてくれながらも、自分の思いを明確化してくれる、コーチです。 これまでの人生経験のエピソードを交えながら話をしてくれます。かと言って、押し付けることなく、雑談の感覚でいつのまにか、話が止まらなくなるコーチングだと思います。 |
キーワード | コーチング、傾聴、組織開発、チームビルディング、心理学、新規事業開発、伴走するコーチ、 キャリアを生きる、いくつになってもチャレンジできる |
---|
Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。