Coach:江田しょうへい(えだしょうへい)

5年以内のリーダー専門コーチ

基本データ

GCSコーチ認定資格
  • GCS認定コーチ
ICFコーチ認定資格
性別・生年・出身地男性1981年
活動地域WEBセッション専門です
URLhttps://note.com/visualizeinspire/n/ndb8a34484f18

Profile

リーダーになれる人数は全社員の約1割と言われています。
リーダーになったということは、あなたは変わっている人なのです。
そのため、相談できる人も少なく、孤独な戦いになるでしょう。

しかし、リーダーが変われば部署が変わり、そして会社が変わります。
変われるリーダーかどうか、最初の5年が肝心です。
あなたのリーダー人生とチームの未来を決めるとても大切な期間です。
昇進5年以内の中間管理職に寄り添い、心の灯と仕組み化の両面から、
自ら動くチームづくりを支援します。

Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。

セッションのお申し込み・お問い合わせをする

My Story

コーチングとの出会い私が中小企業の社長だったとき、1年目から自らにコーチを付け、伴走してもらいました。
そのおかげで株主も驚くほどの社内改革を実現。最も大きな変化は、社員が楽しそうに自ら挑戦するチームに変わったことです。
コーチになった今、クライアントにも同じような変化をもたらすことができます。
会社やチームを変える社長も素晴らしいけれど、離れた場所でクライアントを変えるコーチとして伴走できることも、いいものだな、と感じています。
コーチとしてのミッション▶5年以内の中間管理職に寄り添い、孤独なリーダーの伴走者となる

▶リーダー自身の変化を通じて、部署と会社にポジティブな影響をもたらす

▶心理と仕組みの両面から、部下が自ら動くチームをつくる支援を行う

▶現場で培った改革・改善の知見を活かし、リーダーが自信を持って行動できる環境を提供

▶自らの経験をもとに、クライアントのリーダーが挑戦を楽しみ、チームが活性化するよう導く
コーチ活動の中で感動したことなんといっても、クライアントが変わっていくその瞬間を目の当たりにすることです。コーチの私がびっくりするくらい変わる方もいらっしゃいました。

Coaching Data

コーチ活動開始時期2024年5月
セッション時間数150時間以上
セッション経験人数150人
クライアントの属性・職業リーダー、中間管理職、新しい立場になって間もない方、中小企業のリーダー
サポートしたテーマ・チームサクセスの向上(チームの目標達成やコミュニケーション改善)
・壁の乗り越え方(課題解決)
・人間関係の解決(トラブル、課題)
・自己成長の促進(自信を高め、能力を最大化)
・目標達成のための戦略立案(具体的な行動計画で前進)
など

About Session

セッション可能な曜日・時間帯Web専門のコーチングを提供しています。
まずはご希望の日時をお知らせいただければ、調整いたします。
セッションは30分、60分、90分からお選びいただけます。

セッション手段
  • Zoom
強み・得意分野現場での実務経験と改善・改革の知見を活かし、組織やチームの仕組み化を得意としています。

中間管理職やリーダー層に寄り添い、心理的安全性と行動設計の両面から伴走することで、部下が自ら挑戦し動くチームをつくる支援を行います。

また、セッションにはマインドマップを用いて可視化しますので、明快でわかりやすく、後から見直すことができます。
セッション料金(セッション+マッピングサービス)60分
・単発セッション1万円~
・半年間6万円/8回~
期間や回数、お値段等ご相談いただけます。
・お試しセッション0円をぜひご利用ください。



体験セッション可否・時間・料金可・30分×2回・0円×2回
こんな方をサポートしたい・管理職・リーダーの方
・自らが変わろうとなさっている方
・論理的思考ができる/身につけたい方
セッションの詳細【セッションの特徴】
・私のセッションは、以下のクライアントが対象です
①創立者ではなく、任命/選出されたリーダーの方
②任命されて5年以内の方
 あるいは、これからリーダーになる予定の方
※立場が変わって5年以内が、大きく飛躍するチャンスととらえている為。

・オンライン専門、Zoom使用。顔出しは自由で、カメラオフも可能。
・画面共有で視覚化した図を使いながら進行。※もしあれば大きなディスプレイを推奨。
・クライアントの話を中心に進行。

【セッション前】
・お試しセッションとご説明
・コーチング計画相談
・契約書を交わし、初回の日程を決定。

【セッション時】
・丁寧に話を伺い、視覚化しながら現状や課題を整理。
・視覚化された情報を基に話を進め、気づきや足りない部分を確認。
・セッション後、まとめを行い、次回の日程を決定。セッションログを提出。

【お試しコーチング】
▼お試しセッションについてまとめた記事です
https://note.com/visualizeinspire/n/n23e5a9ccbdb7

経歴詳細

現在、私は自社の経営を行いながら、経営戦略や組織開発、課題解決のサポートを専門としています。
これまでのキャリアで培った「多文化対応力」と「可視化の技術」を基盤に、
日本国内外のクライアントに向けた実践的な支援を行っています。

幼少期から海外で働くことを夢見ていた私は、大学で語学や海外社会について学び、
留学やバックパック旅行を経験。多文化に触れる中で、「異なる価値観をどう受け入れ、繋げるか」
を常に考えてきました。その後のキャリアでは、中国、韓国、シンガポールなど多国籍の取引先と協働し、
現場で培ったコミュニケーション能力とプロジェクト推進力を発揮してきました。

特に、異文化組織で働く中で「情報を整理し、視覚的に共有する力」の重要性を実感しました。
情報が明確に見えることで、認識のズレが減り、議論の質が飛躍的に向上することを経験。
これが「可視化」のスキルを磨き上げる契機となりました。現在では、可視化による思考の整理と、
重点を見抜く力を武器に、個人や組織の課題解決をサポートしています。

また、仕事の重点として「視覚化」と「対話」を組み合わせるアプローチを重視し、社内外に展開しています。
対話によってクライアントの気づきを引き出し、可視化によってその気づきを整理し、
具体的な行動に結びつける。このプロセスを通じて、課題の解決だけでなく、
継続的な成長を支える仕組みを提供しています。

経営者として活動する中で、私は自身にもコーチをつけ、外部の視点を取り入れることの力を学びました。
この経験が、現在のコーチング活動の礎となっています。自ら学び、実践することで得た知見を活かし、
単なる助言ではなく、対話を通じて本質的な成長を引き出すセッションを提供しています。

セッションを重ねるうちに、特にリーダー層のクライアントに評価が高かったことと
リーダーになって5年以内の、変わろうという強い意志がある方の達成度が高かったため、
5年以内の中間管理職を対象としています。

実績詳細

キーワード中間管理職 可視化 5年以内 視覚化 構造分析 リーダー 経営 マネジメント ソリューション チーム 人間関係 対立 問題 手詰まり 変わらない 障害 心配 視覚化 リーダー 

Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。

セッションのお申し込み・お問い合わせをする

コーチング無料セミナー