自己基盤をつくる「ミッション・ステートメント」作成講座のお申し込み
- ※GCSクラスA/J前半修了以上の方が対象となります。
- イベントの詳細は、こちらのページをごらんください。
コーチングを学ばれている皆さまにとって、「自己基盤の強化」は関心の的になっているのではないでしょうか。
一方で、自己基盤の強化のために、何から手をつけたら良いのかを悩まれる方も多いと思います。
そこで、丸の内校では継続ゼミナール(3回)として、
【自己基盤をつくる「ミッション・ステートメント」作成講座】
を開催することにいたしました。
※ミッション・ステートメントとは?
個人の価値観や目標に基づき、人生の目的や進むべき方向性を示すもの。通常は、常に見返すことができるように文章にして表します。
当講座は、下記のような方々に有効です。
✓リーダーシップを発揮し、周囲に良い影響を与えたい方
✓コーチとして活動していく上で、確固たる指針を持ちたい方
✓自身のキャリアや人生の方向性に迷いを感じている方
✓「自己基盤の強化」に関心があるが、何から手を付ければ良いかわからない方
✓「ミッション・ステートメント」の作成に関心のある方
【詳細内容】
・日時:9/18(木)、10/9(木)、11/6(木) 各19:30-21:00<計3回>
・場所:オンライン
・費用:16,500円<3回分>
・対象者:GCSクラスJ前半(クラスA)受講以上、GCS認定コーチ
・人数:4~6名程度
・構成(案):
■第1回:自己認識の強化と価値観の探究
■第2回:貢献の視点と強みの発見
■第3回:ミッション・ステートメントの策定と行動計画
当講座は、3回とも「講座&グループコーチング」の形式を取ります。
他者からフィードバックをもらうことで自己理解が進むだけでなく、他者の価値観にも触れることで自身の視野(・視座)も広がりますので、より精度の高い「ミッション・ステートメント」の作成に役立ちます。
皆さまにお会いできますことを楽しみにしております!