銀座コーチングスクール(GCS)富山校
代表者
中村 慎一(なかむら・しんいち)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
大学中退、2度の転職を経て管理職となるが、部下指導に失敗。それをきっかけにコーチングを学び、2003年よりプロコーチとして活動を開始。日本コーチ協会日本海チャプター設立に携わり、チャプター代表を務める。2005年10月銀座コーチングスクール富山校を初の地方校としてスタートし[...続きを読む]
大学中退、2度の転職を経て管理職となるが、部下指導に失敗。それをきっかけにコーチングを学び、2003年よりプロコーチとして活動を開始。日本コーチ協会日本海チャプター設立に携わり、チャプター代表を務める。2005年10月銀座コーチングスクール富山校を初の地方校としてスタートし代表を務める。
コーチは自分もチャレンジする姿を見せるべきと考え、夢である「富山に国際規格のスケートリンク」実現に向けてチャレンジ、その実現が具体的になってきた。自分の可能性は自分の行動で創り出すをモットーに行動を続けている。
まずは90分でコーチングの基本がよくわかる「コーチング無料体験講座」へお越しください! コーチングの仕組み、活用方法、効果的な学び方、コーチングが機能するための要件等を学べ、スキルの体験ができます。[詳細]
-
無料体験講座 開催一覧 [講座詳細]
- 6/10(土)10:00-11:30株式会社 iマネジメント講師:板文受付終了申込
受講お申し込みについて
上記の開催日程の中から、受講ご希望の日程または講座名をクリックし、申込フォームからお申込みください。
原則として、開催日の1営業日前(※)の午後5時に受付を締め切ります。但し、定員に達した場合など、それ以前に受付を締め切る場合があります。(※ 拠点・クラスによって異なる場合がございます。)
ご都合の良い日程がない場合は・・・
1)近隣校の日程をご覧ください。
「開講スケジュール - 無料体験講座」ページのお住いのエリアをご選択いただき、「地域全体の日程一覧」をクリックしてください。地域全体の講座日程が表示されます。
2)日程追加リクエストフォームをご利用ください。
「コーチング無料体験講座 日程リクエストフォーム」よりご希望をご連絡ください。担当者よりお返事させていただきます。(※ ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。)
3)コーチング無料メールセミナー/無料動画セミナーをご利用ください。
コーチング体験講座で扱う内容をカバーした、「コーチング無料メールセミナー」、「コーチング無料動画セミナー」をご利用いただけます。
4)資料請求フォームをご利用ください。
GCSの特長や講座・認定制度について、分かりやすくまとめられた資料を無料でご提供しています。「資料請求フォーム」よりご請求ください。
-
クラスA-基本スキル編 [詳細]
- 6/20・27(火・火)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:ひびのあゆみ申込
クラスB-ストラクチャー編 [詳細]
クラスC-セッション戦略編 [詳細]
- 7/2・9(日・日)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
- 7/3・11(月・火)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
- 7/22・8/6(土・日)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:ひびのあゆみ申込
- 8/22・29(火・火)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:ひびのあゆみ申込
クラスD-コーチ実務編 [詳細]
- 6/15・22(木・木)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:ひびのあゆみ申込
- 8/3・7(木・月)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
- 8/6・20(日・日)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
- 9/3・9(日・土)各10:00-16:00富山県民共生センター サンフォルテ 302研修室 他講師:ひびのあゆみ申込
- 9/19・26(火・火)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:ひびのあゆみ申込
その他のイベント
受講お申し込みについて
上記の開催日程の中から、受講ご希望の日程または講座名をクリックし、フォームからお申込みください。
教材等の準備の都合上、原則として開催日の1営業日前(※)の午後5時に受付を締め切ります。但し、定員に達した場合など、それ以前に受付を締め切る場合がありますので、この機会を逃さず、お申し込みください。(※ 拠点・クラスによって、異なる場合がございます。)
クラスA〜Dはそれぞれ10時間のクラスです。1日集中型のほか、複数日程型をご用意しています。
-
クラスJ-初級 [詳細]
クラスK-中級 [詳細]
- 7/2・9・8/6・20(毎日)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
- 7/3・11・8/3・7(月・火・木・月)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
クラスL-上級 [詳細]
- 9/3・10・10/1・15(毎日)各10:00-16:00株式会社 iマネジメント講師:土屋佳瑞申込
受講お申し込みについて
上記の開催日程の中から、受講ご希望の日程または講座名をクリックし、フォームからお申込みください。
教材等の準備の都合上、原則として開催日の1営業日前(※)の午後5時に受付を締め切ります。但し、定員に達した場合など、それ以前に受付を締め切る場合がありますので、この機会を逃さず、お申し込みください。(※ 拠点・クラスによって、異なる場合がございます。)
-
ごあいさつ
こんにちは、富山校代表の中村慎一です。
コーチングとの出会いは2002年4月。当時、銀座の真ん中にあったGCSの門をたたいたのが始まりでした。
もともとは、自分が部下育成できないことに気付き、その対策として学ぶのが目的でした。しかし、GCSに通い続けるうちに「プロコーチ」という存在を意識しはじめ、目の前でイキイキと講師を務め、コーチと言う職業に誇りを持って取り組む姿に触れるうちに、「僕もあのような生き方をしたい!」と思うようになり、2003年7月よりプロとしての活動を開始しました。
富山でプロコーチとして活動する中で、「どこへ行けばコーチングを学べるの?富山には無いの?」との質問を数多く受けてきました。そうした声に応えようと全国初の地方校として富山校をスタートしたのが2005年10月。
GCSの特徴は型にはまったコーチを作るのでなく、それぞれの個性を生かしたコーチングができるようになること。そして受講生同士の繋がりが強く、お互いに刺激し合い支援し合って成長を継続することです。
いまでは富山でも多数のプロコーチが誕生し、それぞれの特徴を活かした活躍をされています。
今の私の目標は、早く富山にプロコーチを100人作る事。そうすれば1人のプロコーチが100人を元気にし、その周囲の10人が元気なれば、10万人の笑顔が実現し、富山が今以上に活気づくことを目指しています。
コミュニケーションが変われば人生が変わる!このことを私自身も、そして受講された方々を見ていて実感します。
コーチングは、頭で理論的に考えるよりも、体験し、使ってみて、自分なりに体得していくもの。GCS富山校で、「体験を通した学習」をお楽しみください。
お待ちしております。
GCS富山校代表 中村 慎一
-
講師プロフィール
中村 慎一(なかむら・しんいち)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ大学中退、2度の転職を経て管理職となるが、部下指導に失敗。それをきっかけにコーチングを学び、2003年よりプロコーチとして活動を開始。日本コーチ協会日本海チャプター設立に携わり、チャプター代表を務める。2005年10月銀座コーチングスクール富山校を初の地方校としてスタートし[...続きを読む]
大学中退、2度の転職を経て管理職となるが、部下指導に失敗。それをきっかけにコーチングを学び、2003年よりプロコーチとして活動を開始。日本コーチ協会日本海チャプター設立に携わり、チャプター代表を務める。2005年10月銀座コーチングスクール富山校を初の地方校としてスタートし代表を務める。
コーチは自分もチャレンジする姿を見せるべきと考え、夢である「富山に国際規格のスケートリンク」実現に向けてチャレンジ、その実現が具体的になってきた。自分の可能性は自分の行動で創り出すをモットーに行動を続けている。板 文(いた・あや)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
産業カウンセラー・キャリアコンサルタント一般企業での営業事務職を経て、パソコンインストラクターとして活動する。一方的に「教える」だけではない関わり方を模索していたところにコーチングと出会う。劇的に周囲が変化したことにコーチングの可能性を実感し、銀座コーチングスクール認定コーチ取得。現在は、自身のコミュニケーション[...続きを読む][板 文コーチの担当クラス一覧]
一般企業での営業事務職を経て、パソコンインストラクターとして活動する。一方的に「教える」だけではない関わり方を模索していたところにコーチングと出会う。劇的に周囲が変化したことにコーチングの可能性を実感し、銀座コーチングスクール認定コーチ取得。現在は、自身のコミュニケーション力も大きく変化したことから、『読み書きと同じくらい誰でもコーチングができる』を目標に活動中。日本コーチ協会日本海チャプター運営委員。
[板 文コーチの担当クラス一覧]土屋 佳瑞(つちや・かずい)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(ACC)地元大手企業に25年間勤務。当時女性は結婚退職があたりまえの社風の中、結婚後は一時嘱託となるも働き続けることを選択し、正社員に復帰。社内初の育児休業を半年取得後、他県への子連れ転勤を経験。2009年職場のチームワーク作りに悩んだことからコーチングを学び、2012年独立。女性[...続きを読む]
地元大手企業に25年間勤務。当時女性は結婚退職があたりまえの社風の中、結婚後は一時嘱託となるも働き続けることを選択し、正社員に復帰。社内初の育児休業を半年取得後、他県への子連れ転勤を経験。2009年職場のチームワーク作りに悩んだことからコーチングを学び、2012年独立。女性が自分の能力を最大限に発揮しながら、温かく広い心で次の世代を育める社会を目指し、パーソナルコーチングや企業研修、女性マネジメントセミナーを提供している。日本交流分析協会交流分析士インストラクター・整理収納アドバイザー1級・ライフオーガナイザー1級。
ひびの あゆみ(ひびの・あゆみ)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ三児の母。第一子出産を機にそれまでの職場を退職しフリーランスとなり、ビジネスを模索していた時にコーチングと出会う。自分の天職だと感じ2008年よりプロコーチ・研修講師として活動を開始。2008年よりコーチングスキルの講座を開催、2010年より2年間でコーチングセミナーを1[...続きを読む]
三児の母。第一子出産を機にそれまでの職場を退職しフリーランスとなり、ビジネスを模索していた時にコーチングと出会う。自分の天職だと感じ2008年よりプロコーチ・研修講師として活動を開始。2008年よりコーチングスキルの講座を開催、2010年より2年間でコーチングセミナーを120回以上開催。2013年よりコーチングとファシリテーションを子ども達に広めるため「親子でわくわくコミュニケーション」を立ち上げ活動している。日本ファシリテーション協会富山サロン運営スタッフ・エデュケーショナルキャリアカウンセラー・親子でわくわくコミュニケーション 代表(ブログ)悩みのエネルギーを行動に変える!実現力アップコーチひびのあゆみ
-
※ 開催場所が複数ある場合がありますので、クラス開催場所の施設名称をご確認の上、ご利用ください。
株式会社iマネジメント セミナールーム
富山市堤町通り1-4-1 セントラルコート西町プレミア 店舗2階
連絡先
オフィスエンカレッジ
Tel./Fax.(076)413-2145 お問い合わせフォーム