講師別担当クラス一覧 - 森水 三香子 コーチ
森水 三香子(もりみず・みかこ)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(ACC)
IFT認定ファシリテーター
経歴・背景:
大学卒業後、大手デベロッパーに勤務。結婚・出産を機に退職し、約10年間は家庭を中心に専業主婦として子育てに専念。
その後、区役所での相談業務、大学広報チームのSNS運営などを経験しながら、社会とのつながりを少しずつ取り戻していきました。
転機となったのは、銀座コーチングスクール(GCS)でコーチングを学んだこと。
子どもの学校での変化や、夫婦間のコミュニケーションの改善を目の当たりにし、「言葉と対話の力」で人が前に進んでいく実感を得ました。
「自分のように悩む人の力になりたい」――そんな思いでGCS認定コーチ資格を取得し、同時に独立・開業。
その後、国際コーチ連盟(ICF)認定コーチ(ACC)としても認定を受け、現在はコーチングを軸に、個人・組織の成長支援を幅広く行っています。
主な実績と提供サービス:
これまでにコーチングを提供したクライアントは800名以上。
主な対象は、企業経営者・管理職・キャリアアップを目指す個人・パートナーシップに悩む方・アスリートなど多岐にわたります。
• 明確な行動計画と目標達成への伴走
• クライアントの強みを引き出すアプローチ
• 思考と感情の整理による意思決定の支援
また、産業カウンセラーとして企業向けのメンタルサポートも行い、東京家庭裁判所の調停委員としても活動中。
多角的な視点から人の「成長」と「対話の質」を支援しています。
コーチ育成・研修実績:
• GCS認定講師として、セッション力向上のためのトレーニング指導
• 国際コーチ連盟の倫理規定・コアコンピテンシーに基づく継続学習の提供
• 企業向けには「人材育成」「リーダーシップ」「1on1面談の質向上」などをテーマに、研修・セミナーを多数実施
特に、現場で実践可能な内容にこだわり、「学んで終わり」ではなく、「行動が変わる」ことを重視しています。
現在のライフスタイル:
現在は、都内にて夫・大学生の息子・2匹の猫と暮らしながら、
ピラティスや趣味の時間も大切にしつつ、「家庭」と「仕事」のバランスを楽しんでいます。
自身の経験を通じて、主婦としての迷いや、社会との再接続、そして今なお現場で奮闘するビジネスパーソンの悩みにも深く共感しながら、日々クライアントの人生に伴走しています。
【最後に──あなたへの一言】
私は特別な才能があったわけでも、順風満帆だったわけでもありません。
だからこそ、人生に迷いながらも「変わりたい」と願うあなたの気持ちが、よくわかります。
コーチングは、テクニックではなく「在り方」です。
知識だけではなく、実践を通して本当の"聴く力""関わる力"を身につけたい方に、私は本気で向き合います。
変わりたい気持ちがあるなら、あとは小さな一歩だけ。
その一歩を、私と一緒に踏み出してみませんか?
あなたが「自分らしく生きる力」きっかけを見つけけませんか?
どんな立場にいても、「今からでも変われる」。
そんな可能性を、あなたにも感じていただけたらうれしいです。
六本木校でお待ちしております。
まずは90分でコーチングの基本がよくわかる「コーチング無料体験講座」へお越しください!
コーチングの仕組み、活用方法、効果的な学び方、コーチングが機能するための要件等を学べ、スキルの体験ができます。[詳細]