公務員×コーチング

センパイからの経験談

コーチングを学んでどうなった?ゆる~い座談会で語ります☆

※このページでは「GCSコーチングワールドツアー2023」にて開催されるセミナーをご紹介しています。

こんな方にオススメ

  • これからコーチングを学びたい方

開催枠

  • 【EA-G08】週末セッション 10/28(土)13:00~14:00

セミナー概要

公務員という職業は、住民との円滑なコミュニケーション能力が不可欠と言われますが、その実態について語り合いませんか?

元公務員が実際に学んだコーチングの知見を通じて、座談会形式で3人の公務員のストーリーをご紹介します。

コーチングスキルは、部下の育成や組織変革にも役立つ手法です。
公務員は民間企業と比べて離職率が低いのですが、メンタルヘルスの理由による休職率は民間企業の3倍とも言われています。

座談会では、参加者の皆さんからの質問にも可能な限りお答えします。リラックスした雰囲気の中で交流を深めましょう。
この機会に、公務員としてコーチングを学ぶ魅力や挑戦を共有しましょう。

主な内容

  • 地方公務員として受ける、コミニュケーション研修
  • 私たちが、コーチングを学んだ理由
  • 現場での活用「地域住民」「部下育成」「組織変革」
  • 質疑応答

講師プロフィール

男鹿綾子(おじか・あやこ)

35年間の公務員生活を経てコーチとして活動中。部下の指導育成に悩んだことをきっかけにコーチングを学ぶ。
現在は、働く女性に特化したコーチングを実践し、銀座コーチングスクール八重洲校の体験講座を担当している。

スピーカー
松本順子(地方公務員)、戎和孝(国家公務員)


コーチングワールドツアー2023
のページに戻る