~コーチとしての活動の幅を広げよう~ チームコーチング"プチ"体験会
1対1のコーチングにとどまらず、更にコーチとしての活動の幅を広げてみませんか?!
※このページでは「GCSコーチングワールドツアー2025」にて開催されるセミナーをご紹介しています。
こんな方にオススメ
- GCSクラス受講中の方(GCSコーチ認定未取得)
- GCS認定コーチ、プロコーチの方
開催枠
- 【DBーA03】平日セッション 10/23(木)21:00~22:00
見逃し配信はありません。
セミナー概要
チームコーチングとは何か?概要説明と、実際にチームコーチおよびクライアントを"プチ"体験できる「体験型」セミナーです。
主な内容
- チームコーチングとは?
- チームコーチに求められるコンピテンシーとは?
- まずは実際にチームコーチングをやってみましょう(受けてみましょう)
- チームコーチングの可能性(活動の幅)
- GCSのチームコーチング講座のご案内
受講後に得られる知識など
- チームコーチングを行う場合に留意する事項をまとめてご提供いたします。
講師プロフィール
松井幸喜(まつい・こうき)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(PCC)
GCS認定チームコーチ
大学時代は有名プロ野球選手を多く輩出する体育会野球部に所属し、100名を超える部員を学生コーチとしてマネジメント。 その後、大手金融機関にて通算20年以上の法人営業経験でコミュニケーション&チームビルディングスキルを身に付ける。 スポーツ、ビジネスの分野におけるコーチとして活躍する一方、現在も大手金融機関の管理職としてチームビルディング&チームコーチングを実践、日々奮闘している。モットーは「早く行くなら一人で行け、遠くに行くならみんなで行け(アフリカのことわざ)」。