あなたの価値が伝わるプロフィールとキャッチコピー
~言葉で伝える力の土台をつくる~
強みを言語化して、信頼されるコーチに! ~自分らしさを言葉にする、共感を呼ぶプロフィールづくり~
※このページでは「GCSコーチングワールドツアー2025」にて開催されるセミナーをご紹介しています。
こんな方にオススメ
- これからコーチングを学びたい方
- GCSクラス受講中の方(GCSコーチ認定未取得)
- GCS認定コーチ、プロコーチの方
開催枠
- 【DD-G06】平日セッション 10/24(金)21:00~22:00
セミナー概要
コーチとしてクライアントから選ばれるためには、あなたの価値が伝わるブランディングが必要です。 その入口となるのが、プロフィールとキャッチコピーです。
とはいえ、ただ経歴を書くのでは伝わりません。 自分の強みや価値観などを言語化し、ブランディングのコンセプト設計をすることが、共感や信頼につながります。
このセミナーでは、 前半に「ブランディングの基本」と「差別化のためのコンセプト設計」、そして「伝わるプロフィール」をつくるためのポイントをお伝えします。 後半は、自分の価値観を言語化し、"あなたらしさ"が伝わるキャッチコピーをつくるワークを行います。
自分の強みを活かし、客観的に言葉にすることで、信頼と共感を生み出します。 このセミナーで、あなたの「言葉で伝える力」の土台を一緒につくりませんか?
こんな人におすすめです。
・プロフィールをうまく書けない
・プロフィールは書いたが、自分の言葉にピンとこない
・キャッチコピーを考えてみたいが、どこから始めていいか分からない
・自分の強みがわからない
・コーチとして差別化を図りたい
など
主な内容
- 差別化ブランディングとは
- ブランディングで必要なこと
- 心をつかむプロフィールとは
- 文章を書くときのポイント
- ワーク 「自分のキャッチコピーをつくろう!」
受講後に得られる知識など
- 受講後に得られる知識など ・セルフブランディングの基礎知識
- 受講特典 ・差別化できるプロフィールテンプレート
・自分らしさを活かしたプロフィールの書き方
・強みや想いを、読み手に伝えるヒントが得られる
・ブランディングのベースになる"言語化の感覚"がつかめる
・自分の価値観を言語化して、キャッチコピーができる
・強み発見シート
・プロフィールやセルフブランディング等の個別相談
講師プロフィール
塩見 真理(しおみ・まり)
脳傾向診断・ポジティブ心理学・数秘術などをベースに、クライアントの「強み」と「らしさ」を引き出し、 自分に合ったライフスタイルや働き方を模索する方に寄り添うセッションを行っています。
企業では長年、ブランディングやグローバルコミュニケーションに携わり、 その経験を活かして、SNS時代にひとり起業や発信を始める方に向けた差別化ブランディングをサポート。
プロフィール作成やビジネスコンセプト設計など、自分の価値を伝える支援をしています。
本セミナーはGCS2023ワールドツアーや、個人主催でも実施。
「自分の価値観が言語化できた」「短時間でキャッチコピーができた」「プロフィールの書き方のポイントが明確になった」 といった声をいただいています。
今回は、さらに内容をアップデートしてお届けします。
保有資格
・国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)
・ブレインアナリスト協会認定ブレインアナリストプロ
・ポジティブ心理学実践インストラクター
・アンガーマネジメント ベーシック