Coach Interview - 和田 眞由美 コーチ(後編)

1.5時間でコーチングの全体像がスッキリ分かります!
「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程

仲間と共に人に優しくなれる環境づくりを

 コーチングの学びで自分主体を許可していいことを知ったり、クライアントと寄り添うときの距離感の気づきを得たりという興味深い話を新潟クラスの和田眞由美さんにうかがいました。
(聞き手:山上 晴美コーチ)

インタビュー

3箇所目の話せる場

ーー 体験講座で「揺らいでしまった自分を感じた」とおっしゃっていました。そこで自己基盤について振り返ったということですが、それについてはいかがですか?

 最初にクラスAで自己基盤のことを聞いたときに「私は自己基盤ができてない」って思いました。それまでキャリアカウンセラーなどでセッションはしてきたんですが、あまり自己開示ができていなかったし、人と比べたりもしていました。私の基盤はどうなるかとその時は思いました。でも今は、その頃と比べたら考え方が変わって、人と比べなくてもいい、自分を知ればいいって。いいも悪いもそれが自分だって、受けとめられるようになりました。
 自分ができることをすればいいって考えるようになりました。

ーー 悩んだり迷いがあったりしても、以前とは違う向き合い方になったのですね。

 はい。どうしても人と比べてしまっていました。一緒に学んでも自分だけができてないとか勝手に落ち込んだり。ちょっとしたことが気になったりとか。自己肯定感が低いなと思っていました。つまり自信がないということが大きかったと思います。それが、今は自分ができる範囲でいいって考えられるようになりました。

ーー 自分ができる範囲でいいと思えるようになったのはどんなところで感じますか?

 受け止め方が変わったかもしれません。キャリアコンサルタントは「寄り添う」というスタンスなんですが、あまり寄り添いすぎると自分がしんどくなってしまいます。コーチングには「受けとめる」がありますが、「受け入れる」ではなくて、「受けとめる」ことができるようになったのが大きいことの一つです。

 それから、人との付き合いなどでも、人に合わせて付き合った方がいいと思っていたのが、実は無理していたことにも気づきました。程よい距離感を持って接していく付き合いがいいのではないかと。そういう意味では、人との関係では、昔は八方美人的なところがあったのですが、そういうところでも無理しないということができてきましたね。自分の中ではいいと思っていたけれど、本当はあまり長話するのが苦手なんだなって気がつきました。無理しなくてもいいと思ってきました。こういうことを言うと「人の話を聞くのが嫌なの?」って言われそうですけど(笑)

ーー わかります。義理を立てなきゃとか思ってしまいますね。

 そうです。それから、以前は不安だったことも捉え方が変わって、「どうしようじゃなくて、なんとかなる」って思えるようになりました。そうすれば「数時間後にはなんとかなってその結果が出るって考えるようになって。そんな「なんとかなった結果」が重なってきて、次第にそう思えるようになりました。

ーー これからはさらに挑戦していきたいことはありますか?

 コーチングが広がれば優しい世界になれると信じているのでもっとコーチングを広げていきたいと思っています。体験講座だけでなく今後はクラス講師としてやって行きたいのと、個人の方には、以前の自分のように人付き合いや仕事のことで悩んでいる方の支援をしていきたい。 組織では、コーチング、キャリアなどの研修をやっていきたいです。
 みなさんそれぞれ、好きなことや得意なことがあってもそれに気づいてないだけということもあると思うので、気づくためのお手伝いをしたいです。そして、人生の中で時間を多く占める仕事をなるべく楽しめるようなお手伝いができたらいいと思います。

ーー 職場で悩みを抱えている方はとても多いですよね。

 そうですね。仕事では職場の方と話すけれど、家庭でもなく職場でもない、安心できる3箇所目のところで話せたら。「こういう場所があるってすごくうれしい」って言われたことがありました。大それたことではなく、ただ話を聞いていただけなんですが、そういう安心安全な場所があるだけでも気持ち的に必要なんだなって感じたので、活動をしていてよかったとより思えるようになりました。

ーー では最後に、今勉強中の方やコーチとしてデビューした方々にメッセージがありましたら。

 みなさん、コーチングが好きだと思います。一緒にコーチングの世界をもっともっと広げていきましょう。そうすることでみんなが人に対して優しくなれる環境が作れるのではないかと思います。
 私がコーチングと出会ってなかったら、今ももっと悩んで見え方も違っていたと思います。「視点の移動」を学びましたが、自分とその問題にしか目が行っていませんでした。今は、ちょっと見方を変えたり考え方の変化をつけることで楽になったりするのを感じています。

ーー 好きなことや得意なことを見つけて「仕事が楽しいと感じられる」って、誰もが望んでいることだと思います。そして、人に対して優しくなれるコーチングの世界が広がることを期待しています。ありがとうございました。

インタビュー

前編ヘ

Profile
和田 眞由美(わだ・まゆみ) コーチ
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(ACC)
大分県出身、新潟県在住。 結婚を機に夫の転勤で全国各地に転居するも、異動先の新天地で常に就活で仕事をみつけ働き続け、自身の経験からキャリアコンサルタント資格を取得し、就労支援など人に関わる仕事をする。 キャリア支援の中で「仕事をするなら、楽しく働けるようなマインド」を醸成するための面談ツールとして活用しようと思ったことがコーチングを学ぶきっかけとなる。 キャリアビジョンを描く質問を得意としている。

[和田 眞由美コーチにセッションを依頼する]

全国30箇所以上でコーチング無料体験講座を開講中!

オンラインクラススケジュール一覧対面クラススケジュール一覧

北海道・東北エリア首都圏城北・城東エリア東京都心エリア
首都圏城南・城西エリア神奈川・伊豆エリア北陸エリア
中部エリア関西エリア中国・四国・九州・沖縄エリア

※対面・オンラインのいずれにつきましても、開催予定が表示されていない、あるいは都合の良い日程がない場合は、
コーチング無料体験講座 日程リクエストフォーム」よりリクエストください。

ms_banner.png