Coach Interview - 尾澤まりこ コーチ(前編)吉祥寺クラス代表

1.5時間でコーチングの全体像がスッキリ分かります!
「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程

リソースを寄せ合い協働して「循環するチーム」を創る

 吉祥寺クラス代表の尾澤さんが得意なのは、自分で工夫して探求して創り上げること。それが喜びでもあるのだそうです。クラスの受講生とフラットな関係で、お互い強みを出し合って仕事を創ってまわしていくという楽しそうな構想をうかがいました。
(聞き手:山上 晴美コーチ)

インタビュー

自分の可能性との出会い

ーー 尾澤さんは法人営業の仕事を長くされていたそうですね。

 はい。スタートアップの企業において初めて法人営業を担当したのち、FPの資格を活かした仕事をしたいと金融機関に入りました。その業界というより営業職がすごく好きだったんですね。企画営業と言うか提案営業がすごく好きで 。営業職ができる仕事を探していました。

ーー そうなんですね。そこでコーチングの必要性を感じて?

 お客さんとは仲が良かったんです。誠実に対応していれば売上も伸びるし。でも社内の根回しとかが苦手で、会社の上司とはそりが合わなかったんです。それでコミュニケーションどうしようかって。営業は営業成績を上げるのがミッションですけど、成績が別の人の所につけられたり、不本意なグループを組まされたりしていました。

ーー コーチングを学んでどんなふうにしようと思ったのですか。

 最初はそれほど深く考えていなくて、コミュニケーションって調べたらコーチングが出てきて、やってみたらいいかなっていう軽い気持ちだったんです。絶対にコミュニケーションを直さなきゃとかいう気持ちでもなかったです。習い事のひとつみたいな軽い気持ちだったんです。そしてやってみたら、ロジカルでシステマチックですごく面白かったんです。ロジカルで客観的なところがおもしろいなと思って。しかも、会社から5分ぐらいの所にスクールがあったのでちょうどよかったのです。 学ぶのは初めてでしたけれども、面白いし同期が大勢いたので一緒に勉強するのが楽しくて最後まで行ってしまったという感じです。

ーー そうですか。コーチングの会話はすんなりと受け容れられましたか。

 はい。営業職を10年ぐらいやっていたので対面で接するということに慣れていたからかもしれません。それで、認定を取る前から講師をやりたいと思っていたので、合格した日に養成講座に申し込んで、半年ぐらいで卒業して講師になりました。営業職時代に、セールスの研修やコンプライアンスとかの研修もしていて教えるということを3、4年やっていたので講師になるのが自然でした。

 最初は銀座一丁目校で、その後吉祥寺クラスを立ち上げました。コーチングを伝えるって、テキスト通りには行かないことがありますよね。感覚的なこととか体験的なことを取り入れるとか。なるべく自分の体験をいっぱい入れるようにしています。なぜかと言うと私自身が2017年11月に認定コーチになり、コーチ活動を2018年から始めてその中頃に講師になったので自分も一緒にお客さんを獲得していったり、自分の体験と生徒さんが体験することがアップデートに進んでいるんです。だからみんなが悩むところや立ち止まるところがすごくよくわかって、自分も生徒も授業も一緒に成長しているという感じです。20年とかやってたら違うと思うんですけれど。クラスはものすごく面白いです。わかりやすくて品質が高い講義をすることと、コーチングできる人を育てることに命をかけてますので(笑)

ーー 勤めていた会社はその間に辞めて独立したのですね。

 会社は2019年の夏に辞めて法人を創って、いろんな仕事の契約を獲得していたのですが、対面のお仕事は3月頃からコロナ禍でほとんど無くなってしまいました。しばらく、長い夏休みを過ごしました。

ーー その間というのはどんなことをして過ごし、どうやって乗り越えてきたのですか。

 変わらないものに焦っても仕方ないので「新しい学び」の時間に変えていきました。GCSのクラスは3月からいち早くオンラインに切り替えていて、セッションのクライアントさんもほとんどオンラインにチェンジしました。

ーー 独立して仕事を獲得して回して行くというのは、会社員時代とは仕事環境が全然違うと思いますがどんな感じですか。

 全然違いますね。すごく楽しいしラクです。一人で工夫して仕事をするのが好きなので全然平気です。ちゃんとやれば全部自分に戻ってくるし、積み重ねていけば全部自分の知識や実績になるしすごく楽しいです。

ーー それはいいですね。ビジネス面以外に尾澤さん個人の事を考えた時に、コーチングと出会ってからの自分自身の変化というのは何かありますか。

 自分の可能性を信じられるようになりました。セルフコーチングができるようになるから、事業計画とかも全部セルフコーチングして立てられるようになって、より可能性も信じられるようになりました。そうすると前より挑戦できるようになったりとか。ダメ元とかも全然大丈夫になったり。クライアントさんを見ていても可能性がこんなにあるのに、すごくもったいないって思います。私が変わりましょうか?ってくらいにリソースをたくさん持っていたりします。こんなにリソースが溢れているのにどうして使わないんだろって。

 クラスでも、コーチになりたい人はクラスBあたりからじっくりマンツーマンで話をしているんですけれども、聞くとすごいリソースがあるんです。 このリソースにこれを積み重ねていくと3年後どうなると思う?みたいな話を一緒にして。そういう話し合いをきちんと時間を取ってやっています。

インタビュー

後編ヘ

Profile
尾澤まりこ(おわざ まりこ)コーチ
GCS認定講師
GCSプロフェッショナルコーチ
大学卒業後、商社・スタートアップベンチャー・金融など約15年間の法人営業職として、部下10名の管理職の経験を経験。社内のコミュニケーション改善のためにコーチングを学び始める。大手都市銀行にてセールス研修やコンプライアンス研修などを実施し、増率TOPの取締役賞を受賞後、退職。現在、法人代表を務め、吉祥寺クラス代表。「コーチングができる&面白い授業」を心がけている。現在は、企業のコーチング研修や企業外管理職1ON1などにも従事している。
国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)・国家資格キャリアコンサルタント・ワークショップデザイナー・FP

[尾澤 まりこコーチの担当クラス一覧]

全国30箇所以上でコーチング無料体験講座を開講中!

オンラインクラススケジュール一覧対面クラススケジュール一覧

北海道・東北エリア首都圏城北・城東エリア東京都心エリア
首都圏城南・城西エリア神奈川・伊豆エリア北陸エリア
中部エリア関西エリア中国・四国・九州・沖縄エリア

※対面・オンラインのいずれにつきましても、開催予定が表示されていない、あるいは都合の良い日程がない場合は、
コーチング無料体験講座 日程リクエストフォーム」よりリクエストください。

ms_banner.png